お知らせ– archive –
-
北九州市主催「SIT-K」実証実験に参加し、結果発表を行いました。
https://sep-k.com/demoday#day2 -
関東経済産業局主催「カーボンニュートラルセミナー地域産業における脱炭素社会での未来像を語る」に登壇。
https://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/ene_koho/ondanka/cn_seminar_omnibus3.html -
マーケティングメディア『キャククル』で紹介されました
https://www.shopowner-support.net/attracting_customers/energie/co2-discharge-management/#1 -
世界最大規模のイベント「City-Tech.Tokyo」に登壇しました。
https://city-tech.tokyo/session/?day=d2 -
ScopeXにLIMEX原単位が追加されました
-
デロイトトーマツベンチャーサポート株式会社が⼿掛ける第433回 Climate Tech (気候テック)特集に登壇しました。
https://morningpitch.com/theme/25935/ -
NIKKEI GXに掲載されました。
https://www.nikkei.com/prime/gx/article/DGXZQOUC2061H0Q2A920C2000000 -
ScopeXについて日本食糧新聞に掲載されました。
https://news.nissyoku.co.jp/news/wakui20220831043212294 -
ScopeX 正式版を提供開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000263.000016815.html -
「ScopeX」が北九州市主催のスタートアップ SDGsイノベーショントライアル事業、「SIT-K」実証実験事業に採択されました
-
企業単位温室効果ガス排出量可視化ツールベータ版提供を始めました
