お知らせ– archive –
-
TBMとエプソン販売が、オフィスにおける脱炭素支援に向け協業を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000317.000016815.html -
ScopeXに削減施策一覧が確認できるようになりました
-
温室効果ガス可視化サービス「ScopeX」の温室効果ガス削減施策パートナーに渋谷ブレンドグリーンエナジー株式会社が参画
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000315.000016815.html -
New Picks主催「NewEra, NewCity 2023」に弊社常務取締役山口が登壇しました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000313.000016815.html -
ScopeXが国立研究開発法人産業技術総合研究所安全科学研究部門 LCA 活用推進コンソーシアムによって算定システムにて IDEA の活用を承諾いただきました。
https://www.aist-solutions.co.jp/service/aist_idea/system.html -
ScopeXがさくらインターネットが運営してい「さくらマガジン」に掲載されました
https://sakumaga.sakura.ad.jp/entry/tb-m -
ScopeX機能追加、省エネ法・温対法対応レポーティング機能を追加しました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000297.000016815.html -
アジア最大級のイノベーションカンファレンス Deloitte Tohmatsu Innovation Summit に出展します。
https://www.deloitte.com/jp/ja/about.html -
ScopeX機能追加、デザインリニューアル、電気係数の更新(令和5年報告用)を行いました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000297.000016815.html -
ScopeX開発ストーリーに関するインタビュー記事がクラウドサービス紹介サイト「アスピック」に掲載されました
https://www.aspicjapan.org/asu/service/21315 -
北九州市主催「SIT-K」実証実験に参加し、結果発表を行いました。
https://sep-k.com/demoday#day2 -
関東経済産業局主催「カーボンニュートラルセミナー地域産業における脱炭素社会での未来像を語る」に登壇。
https://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/ene_koho/ondanka/cn_seminar_omnibus3.html