「ステップバスステップで理解するCDP回答」資料ダウンロード
この資料で分かること
CDPの概要と投資家や取引先から回答を求められる理由
気候変動・水セキュリティ・フォレスト質問書の構成とスコアの仕組み
2024年版の回答スケジュールや費用など、回答の具体的な進め方
「CDPの回答要請が届いたが、何から始めれば良いかわからない」「CDP回答のメリットや、おおまかな流れを把握したい」という企業のご担当者様へ。国際的な環境情報開示のプラットフォームであるCDPについて、その全体像をステップバイステップで理解できる入門資料です。
英国で設立された国際的な環境NGOであるCDPの活動概要や、TCFDなど他のイニシアチブとの違いを解説した資料です。CDPへ回答することで、企業価値の向上や資金調達機会の増加といったメリットが期待できます。本資料では、「気候変動」「水セキュリティ」「フォレスト」の3つの質問書に含まれる主な項目や、D-からAまでのスコアが示す評価レベルについてご確認いただけます。2024年からの質問書統合や中小企業向け質問書の導入といった最新情報に加え、回答スケジュールや費用の変更点もまとめています。